こんにちは!
\ママの幸せな働き方を叶える♡/
ライフデザイン講座認定講師 北井さやかです^^
家族との時間を大切にしたまま
自分の理想の働き方を実現したいママへ
心理学×脳科学を使ったノート術で
夢を叶えていく方法をお伝えしています。
プロフィールはこちらをご覧ください♡


あなたにとっての仕事ってどんなものですか?^^
仕事は無理して頑張るもの。
以前の私にとって、
仕事は無理してでも頑張るもので、
仕事=しんどいものでした。
嫌なことを言われても、
理不尽な働き方をさせられても、
仕事だから、仕方がない。
仕事だから、嫌でも頑張るしかない。
生きていくために。
お金を稼ぐために。
多少の無理をしてでも我慢して働くものでした。


仕事>プライベート
完全にプライベートより仕事優先。
仕事が忙しかったのもあるけれど、
家族や友達と出かける時間なんてほとんどなかったし、
プライベートが充実している♡と感じることはなかった。
毎日イライラが止まらなくて、家族に八つ当たりして、
その度にダメな自分に嫌気がさす…
そんな繰り返しの毎日でした。
しんどいだけで楽しくない仕事。
愚痴ばかりの同僚たち。
ストレスでとまらない蕁麻疹。
ただただ辞めたくて仕方がなくて、
そんな状況から逃げたくて、
仕事を変えれば解決すると思ったんです。


結局はじぶんの心が決める
起業に興味があったこともあり、
短時間の仕事に転職して、同時に副業を開始。
だけど、状況は何も変わらなかった。
だって、
根本的な原因は仕事そのものにはなかったから。
なぜなら、
私自身が、仕事=しんどいものと決めつけていたから。
どんな仕事内容だったとしても、何度転職をしたとしても、
自分が仕事は「楽しくないもの」と思っていれば良い方向に変わることはないのです。
人は、自分の心(脳)が思っている通りの行動をします。
仕事=しんどいもの・無理して頑張るもの
そんなふうに思っていたら、無意識レベルで行動もそうなっていきます。
仕事は楽しいものであっていいし
無理して頑張るものでなくていいし
夢を叶えて幸せになれるものであっていい。


こんなふうに働きたい♡
こうなったらもっと良いな♡
悪い面じゃなく、良い面に目を向けてほしい。
フリーランスでも、会社員でも、どんな仕事でも、
マインド次第で楽しく働ける。
自分の心ひとつで見える景色はガラッと変わります。
あなたにとって、仕事とはどういうものですか?♡