MENU
  • お客さまの声
  • お問い合わせフォーム

なりたい私になる自己肯定感の育て方

  • お客さまの声
  • お問い合わせフォーム
  • 【Profile】私と私の仕事について♡
  • サービス一覧
  • ライフデザイン講座
  • 公式LINE

軽やかに、わたしらしく♡

結婚してもママになっても
ありのままの自分で輝いて生きよう。

軽やかに、ふんわりと
もっと可愛く自由に生きる方法とは?

家族を大切に想うように
自分のことも愛おしく扱おう。

人生の主役はいつだって自分。

「なりたい私」になるための
自己肯定感の育て方を発信していきます。

  • ライフデザイン講座リカレント初回講義レポ

    2023-06-09
  • 可愛く自由に生きるママになる♡夢を叶えるノート会のご案内

    2023-05-25
  • 私がライフデザイン講座をもう一度学ぶ理由♡

    2023-05-12
  • 「ママになったらやりたいことはできない」それって本当?♡

    2023-05-10
  • 「ライフデザイン講座」が私を変えてくれた。どんな自分も大丈夫とまるごと受け止められるようになった話。

    2023-05-10
  • 仕事はつらくて大変なもの?

    2023-05-02
  • 【Profile】私と私の仕事について♡

    2023-02-08
Read more
北井さやか
Webデザイナー / ライフデザイン講座認定講師
高校生と中学生の子どもを育てる2児のママ。
好きを仕事にして可愛く自由な働き方を実現♡
家庭を大切にしながら、自分らしく輝いて生きる女性を増やしたくて夢を叶えるためのノート会やセミナーを開講しています。
詳細はこちら♡

sayaka_kitai

☜他の投稿はこちら✎‎𓂃𓈒𓏸 ⁡ ☜他の投稿はこちら✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
⁡
仕事が忙しくて疲れていた時。
子どもが言う事を聞かなかった時。
⁡
⁡
イライラしてしまう自分は
ダメなママだと思っていますか?
⁡
⁡
仕事に家事に子育てに…
私も毎日すっごく忙しくて
常にイライラしているママでした。
⁡
⁡
イライラしちゃう自分が嫌いで
子どもに怒鳴ってしまう自分が嫌いで
「優しくないママでごめん」って
子どもの寝顔を見ては自分を責めてた。
⁡
⁡
だってイライラする自分は
ダメな人間だと思っていたから。
⁡
⁡
でもね。
⁡
"イライラ"って
自分の心の声を教えてくれる
大切なものでもあるんだよね。
⁡
⁡
・どうしてイライラしたのか?
・何が嫌だったのか?
⁡
⁡
そうやって一つ一つ
書いて確かめていくと
⁡
「本当は◯◯したかった(してほしかった)」
っていう本音に辿り着ける。
⁡
⁡
そしたら、
そんな自分を丸ごと認めてあげる。
⁡
⁡
認めてあげることで
肩の力が抜けて楽になる。
⁡
⁡
どうすれば自分が心地よくいれるのか
答えも出てくる。
⁡
⁡
ダメなのは「イライラする」
ことじゃなくて、
⁡
「イライラしたまま放置する」
こと。
⁡
⁡
イライラを放置することは
部屋を掃除しないまま
ゴミを溜め込むのと一緒だから
毎日心の中もお掃除してあげよう☺️
⁡
⁡
✎ ︎____________
⁡
⁡
"なりたい自分"を叶えるノート講座
6月に開催します💐*·̩͙𓈒𓂂𓏸
⁡
⁡
詳細及びご相談は下記リンクから
お気軽にお問い合わせください💌  ̖́-‬
@sayaka_kitai
⁡
⁡
____________✎*
#感情ノート #お姫さま練習ノート #ライフデザイン講座 #キューイスト #じぶんノート会 #小学生ママ #中学生ママ #高校生ママ #思春期子育て #なりたい自分に1歩ずつ
☜他の投稿はこちら✎‎𓂃𓈒𓏸 ⁡ ☜他の投稿はこちら✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
⁡
私が起業(副業)したいと思ったのは
もちろんお金を稼ぎたかったからだけど、
もう1つ大きな理由があって。
⁡
⁡
子どもに
「おかえり」が言いたかったから。
⁡
⁡
下の子が保育園を卒園するまで
フルタイムで夜まで働いていて、
⁡
園のお迎えも実母に任せっきりで
私が帰る頃にはもう帰ってたから
おかえりを言うことはほとんどなくて。
⁡
⁡
他のおうちのママみたいに
子どもと一緒にいてあげられなくて、
⁡
働いてないママのことが
すごく羨ましかった。
⁡
⁡
もうこれ以上家族との時間を
犠牲にして働きたくない😭
⁡
でも仕事は辞められない。
短時間のパートの仕事に変えよう。
⁡
でも働く時間を減らして、
お給料が減るのは困る…🫠
⁡
↓↓↓
⁡
"家で副業すればいいんだ💡"
ってなって今に繋がってます🤣
だから、
子どもにおかえりが言える環境を
作りたくて起業を目指したのが
きっかけ✨
⁡
⁡
どんなことやってきたのかは
また別の投稿でお話しするね☺️
⁡
⁡
⁡
✎︎____________
⁡
⁡
#夢を叶えるノート #おうち起業ママ #理想の働き方 #おうちで働く #お姫さま練習ノート #ライフデザイン講座 #キューイスト #自己肯定感を上げる #フリーランスデザイナー
✎‎𓂃𓈒𓏸【好きを仕事にするために♡】
⁡
⁡
私もずっと、
「好きを仕事に」したいと思ってた。
⁡
⁡
でも、自分の好きなことも
得意なことも求められていることも
考えても全然分からなかった。
⁡
⁡
ママだから。主婦だから。
お金も時間もないから。
⁡
⁡
やりたいことを我慢するのは当たり前で
できなくて仕方ないことだと思ってた。
⁡
⁡
そうやって、
⁡
長い間自分の気持ちに蓋をして
本当の心の声を無視していたら、
⁡
⁡
いつの間にか自分のことが分からなくなっていました。
⁡
⁡
そんな私が今こうして
"好き"を仕事にできたのは
奇跡でもなんでもなくて
⁡
⁡
毎日毎日ノートで
「私はどうしたい?」「どうなりたい?」と
少しずつ自分の本音と向き合ってきたから。
⁡
⁡
どんな時だって、
答えはちゃんと自分の中にある💍
⁡
⁡
自分の心に聞けばちゃんと教えてくれる。
⁡
⁡
だから、あなたも、
どんな働き方をしたいか自分で決めていい🥰
⁡
⁡
✎︎____________
⁡
⁡
#夢を叶えるノート #自己受容 #自分軸を整える #好きを仕事にする働き方 #自分の気持ちに素直になる #セルフラブ #自己肯定感を育てる #おうち起業 #思春期子育て
✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
⁡
先日、みきさんが紹介されてた
marumanのルーズリーフと
ピンクのバインダー(CLARTE)🎀
⁡
⁡
ビジネスの学びに使ってるんだけど
⁡
ピンクのバインダーが可愛すぎて
見るたびにルンッ♡とするし、
⁡
このルーズリーフが
めちゃくちゃ書きやすい...!
⁡
⁡
昔は書けたら何でもいいやって
感じだったけど、
(ノートもなんでも良かった)
⁡
⁡
適当にしないで
心がときめくものを選んだ方が
ワクワク度がUPすることに気づいたよ🥰
⁡
⁡
⁡
✎︎____________
⁡
⁡
#ルーズリーフバインダー #マルマンルーズリーフ #おしゃれ文房具 #ピンク好き女子 #心がときめくもの #いくつになっても可愛いものが好き
✎‎𓂃𓈒𓏸【完璧主義でつらいあなたへ】
⁡
⁡
完璧主義さんは
手を抜くことが苦手。
⁡
⁡
ついつい、
しんどくても無理して
頑張っちゃう。
⁡
⁡
だけど、
⁡
⁡
なにもかも完璧に
やろうとしなくていいよ。
⁡
⁡
しんどいなら
休んだっていいよ。
⁡
⁡
常に100%で
頑張らなくてもいいよ☺️
⁡
⁡
ママなんだから、
「◯◯しなきゃ」
「◯◯して当たり前」
⁡
って思わなくていいよ。
⁡
⁡0か100かじゃなくて
頑張っても
頑張らなくても
どっちでもいい☺️💓
⁡
⁡
自分にとって心地良い
ペースを見つけよう🌸
⁡
⁡
❁____________
⁡
⁡
#起業ママ #ノート術 #夢を叶えるノート #完璧主義を手放す
✎‎𓂃𓈒𓏸 ⁡ 結婚してから我慢す ✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
結婚してから我慢することが
当たり前になりすぎて
⁡
自分のために何かをすることは
基本的に【無理】だと思って
生きてきた。
⁡
⁡
ライフデザイン講座を受けて
自分のために生きることは
"家族を大切にしてない"
わけじゃないって気づいて
⁡
⁡
「好きなこともする!」
って決めたけど、
ちょっと不安だった。
⁡
⁡
自分のためだけに
時間やお金を使うことに
まだまだ戸惑いがあった。
⁡
⁡
でも、そんな時
中学を卒業する時に娘がくれた手紙に
⁡
【好きなことしてるママが好き】
って書いてあったんよね。
⁡
⁡
ママも好きなことして
楽しんでいいんだ!
⁡
ママが好きなことしてても
娘は好きって言ってくれるんだ!
⁡
って嬉しかった☺️
⁡
⁡
だから今は
自分のやりたいことも
子どもと一緒にやりたいことも
どっちも楽しもうって思ってる🥰
⁡
⁡
⁡
❁____________
⁡
⁡
#ママも楽しむ #ノート術 #夢を叶えるノート #子育ては自分育て #お姫さま練習ノート #じぶんノート #自己受容と自己実現 #思春期ママ #おうち起業
✎‎𓂃𓈒𓏸 ⁡ 「未来を先取りする ✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
「未来を先取りする」
⁡
2年前からやるようになったことの1つ✨
⁡
⁡
どういう事かと言うと…
⁡
未来の理想の自分を
体感(先取り)するということを
やってます💡
⁡
⁡
要するに理想の自分を
一度叶えてみるってこと♡
⁡
⁡
欲しいものがあるなら、
実際にお店に行って見て持ってみる。
(その時は買えなくても♡)
⁡
引っ越したいなら、
理想の家に住んでいる自分を
リアルに思い浮かべてみる。
(ノートに貼って何度も見る♡)
⁡
行きたい場所があるなら、
来月行くつもりでガイドブックをにやにや見る。
(にやにやしちゃうくらい楽しむ♡)
⁡
月収○○円稼ぎたいなら、
稼いだ自分はどんな生活をしているか
真剣に考えてみる。
(実際に稼いでる人に会ってみるのも◎)
⁡
⁡
脳は現実と非現実を区別できないんだって^^
⁡
⁡
だからもう既に、
理想が叶っているかのように過ごしていると
それが本当の自分だと思い込むようになって
後から現実が追いかけて来てくれるのです^^♡
⁡
⁡
ポイントは、理想が叶った先に
【自分がどんな感情になるか】まで
イメージしてみることだよー!🥰
⁡
⁡
ぜひノートでやってみて✨
⁡
⁡
❁____________
⁡
⁡
#ノート術 #夢を叶えるノート #内観トレーニング #自己肯定感アップ #未来を先取り #思考は現実化する
✎‎𓂃𓈒𓏸 ⁡ 好きなことを仕事に ✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
好きなことを仕事にして
自由に生きてる人が羨ましくて
私もそっち側にいきたいと思った。
⁡
⁡
だから、
⁡
色んな資格をとってみたり
実際お稽古サロンをやってみたり
⁡
色々とやってみたけど、
何をやっても途中で
「なんか違うかも…」ってなって
結局全部続かなかった。
⁡
⁡
当時の私は
自分の好きなことも
自分のやりたいことも
わかってなかった。
⁡
⁡自分がわからなかった。
⁡
厳密に言うと、
やりたいと思うことがあっても
時間やお金が無理だからって
諦めるのが普通になってて、
⁡
「やりたい!」よりも
「できそう」なものを選んでた。
⁡
⁡
それに気づけたのはノートのおかげ。
⁡
ノートで自分にたくさん聞いたおかげ。
⁡
⁡
私は本当は、
「どうしたいんだっけ?♡」
「どうなりたいんだっけ?♡」
って問いかけてあげたら
⁡
だんだんそれを
自分にさせてあげられるようになって
今の働き方に出逢えました☺️
⁡
⁡
❁____________
⁡
⁡
#起業ママ #ノート術 #夢を叶えるノート #自己肯定感を育てる #自分を知る #好きを仕事にする働き方
✎‎𓂃𓈒𓏸 ⁡ 「来年こそ○○しよ ✎‎𓂃𓈒𓏸
⁡
「来年こそ○○しよう」
何回この言葉を言っただろう。
⁡
⁡
きっとその時だって
時間を作ることはできたはずなのに
仕事ばっかりしてきた昔の私。
⁡
⁡
子どもが子どもでいる時間は
ほんのちょっと🥺
⁡
⁡
あっという間に大きくなって
友だちを優先するようになって
一緒に出かけることも少なくなって
⁡
⁡
親に頼らなくても
自分の力で問題を解決していく力も
ちゃんと一人一人持ってる。
⁡
⁡
早く自由になりたいと
あんなに願っていたはずなのに
⁡
自由すぎる時間は少し淋しくて
小さかった頃を思い出す🥺
⁡
⁡
子どもと過ごせる時間は
きっともう残り少ないから、
一日一日を大切に過ごそう☺️🫧
⁡
⁡
⁡
❁____________
⁡
⁡
#思春期子育て #思春期ママ #子育ては自分育て #女子高生 #小学生男子 #難しいお年頃 #起業ママ #夢を叶えるノート術
さらに読み込む Follow on Instagram ♡
  • お姫さま練習ノート
  • お知らせ
  • ライフデザイン講座
  • ライフデザイン講座受講レポ
  • リカレント受講レポ
  • 夢を叶える自己肯定感の育て方
  • 自己紹介
カテゴリー
  • お姫さま練習ノート
  • お知らせ
  • ライフデザイン講座
  • ライフデザイン講座受講レポ
  • リカレント受講レポ
  • 夢を叶える自己肯定感の育て方
  • 自己紹介

© 2022 なりたい私になる方法♡